桜色の海 忍者ブログ
管理人『さくらえび ちま』の イラスト・活動・その他、 どうでもいいことまで 紹介するブログです。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sk26.jpg
あいかわらず仕事に追われてますー。

休みが日曜しかないのが~、うーうーうー。

海桜さんが動き出してそっと紅茶を出してくれないかと
変な妄想に走り出してます。

ちまヤバめ?
PR
SANY0135.JPG  SANY0141.JPG  SANY0147.JPG

窓際の海桜さん。

今頃になって窓際で撮影すると画になるんじゃない?
と思って撮ってみるとなんかイイ感じ。

濃すぎないゴスドレスが合ってるかと。
hougetu-kr.jpg現在、なにもかにもちまちまと進めているとこです。

オリジ企画『ドラゴル』しかり、ひぐらし『贄漆し編』再開へのイラストしかり、その他いろいろ・・・・・

描きたいのは有り余るほどあるのに体力と時間が・・・・

とりあえず9月に入ったので『贄漆し編』のイラスト描いていかないと。大雑把なラフなら出来ているんですがー。


今回の画像は『ドラゴル』の萌蘖です、少し見えているのは気にせずに。ラフにザクザクと色を塗ってみました。

あー、うみねこの曲がかっこいいす。毎日ヘッドホンで聞いてます。「牢獄STRIP」が一番お気に入り。
26dd1774.jpeg  9f9c897c.jpegここにも惨劇が?!

『斬艦刀』海桜さん。

とうとう子供にその刃を向ける海桜さん。

なんだこの状況は?
maria2.jpg『うみねこ』クリアしました。休みが終わりました(涙)。
ネタバレっぽいことが書いていますので見たくない人はスルーしてください。


感想は色々ありますがまず一つずつ。

まずグロさについて(いきなりそこかい)。
グロさはちまの許容範囲内でした。正直「あ、ここまでの表現だけか」とちょびっと拍子抜けした感じも。
パソゲー(18禁)の『魂響』の妹惨殺状況に比べたらうみねこは全然マシです。

物語について。
あいかわらず惨劇に入ってからの悲劇の連続さは読み応えがありますね。
それぞれのクセのあるキャラたちにようやく慣れてきた矢先に惨劇開始、あれよあれよといううちに終~了~~。
ジェシカのお母さんよく頑張りました。

推理・・とういか。
今回の物語のうち、光った蝶をみたり、なぜか自害する人がいたり。という点を見るとひぐらしの雛見沢症候群に似たものを感じるです。
もしかすると全員なんらかの奇怪な症状に陥っていたような気がしてなりません。
まぁ、推理は多分しても無駄でしょうね。なにせ竜騎士先生の作品ですから、ひぐらしの羽入のように「見えない存在」が”い”る可能性が否定できないので、そう考えると推理は無限になってしまいます。
ヒマな時にぼんやりと考える程度でいいと思うのですよ。

うみねこの物語のモチーフ?
うみねこのモチーフはおそらく(というかほぼ)ダンテの『神曲』から来ているものでしょうね。
神曲にはベアトリーチェという人物がでてくるし。とうか実在する人物なんですね、ベアトリーチェ。24歳の若さで亡くなっているというところも「うみねこ」本編につながりがあるし。
そして神曲のイタリア語での原題が La Divina Commedia神聖なる喜劇(ディヴィーナ・コメディア)
このことから察してうみねこは惨劇というよりも喜劇ということなんでしょう。ひぐらしのような。
そして神曲は『地獄編・煉獄編・天国編』という三部構成だそうです。これもうみねこに当てはめると
地獄編は最初の惨劇、煉獄編は「煉獄の七杭」による惨劇、そして天国編は最後の終演「黄金郷」のことでしょう。
紗音と嘉音に「音」という文字が入っているのも喜劇の曲の一部ということからなんでしょうかね。
ちなみに「煉獄の七杭」は「七つの大罪」からきているようです。「煉獄の七杭」に刻まれた悪魔と「七つの大罪」にあてはめられた悪魔の名前はほぼ一致しているし。

まぁ、なんだかんだいって結論は「おもしろかった」です。
音楽もよかったですよ~。
今後のうみねこに期待します。
maria.jpgうみねこプレイしてみました。
といってもまだ序盤、バトラ達が紗音に再開したあたりです。

プレイしていきなりマリアがお気に入り。いいわこの子。

つい描いてしまった。

惨劇まではまだまだ先なんだろーなー。
7aced841.jpeg  564d1bfb.jpeg

2b9a2fa5.jpeg  b80d93bc.jpeg

以前のお茶会の画像いまさらですが出してみました。

結構撮ったので載せないとなんかもったいない気がしたので。

ちなみに海桜さんは左上の画像のおねーさんです。
umineko.jpgどうも、最近なにかと忙しくてなかなか更新できないちまです。

・・・・すみません。

そんなちまも『うみねこ』をゲットしました。とらのあな通販で。

しかしプレイする時間がない・・・いつ出来るかな、うみねこ。

じわじわ~とプレイしていこうかと思ってます。

今週初めからお盆休みに入りました。明日で終わりだけど。あぅ

盆休み初日に以前から見たかった「海」を見に行きました。夏の海を見るのなんて4年ぶりくらいだ~。
SANY0133.jpg  SANY0128.jpg
実に綺麗でした。

釣りもしたかったのですが日帰りだったのでそんな時間はなし。

ちなみにここは新潟県糸魚川市。古い感じの町並みとかもよかったです。
SANY0126.jpg


こんな路地あまり見ないよね。




SANY0120.jpg

途中で見つけた「ドア越しの猫」。
近づいても逃げなかったのでついでに一枚パシャリと。




SANY0098.jpg
そしてたまたま入った喫茶店。
これがまたいい雰囲気なお店、パスタも非常においしかった。
女性がオーナーのお店で話してみるとイイ人。

オリジ企画の舞台の『潮凪亭』にマッチしていそうな内装だったので
お願いして店内の写真を何枚か撮らせてもらいました。


で、糸魚川市に行ってきた感想。

疲れたけど楽しかった。

そしてこの街、オリジ企画の雰囲気に合ってる。いろいろ参考にさせてもらったりしました。

今度は釣りをしにここに来たいなー。
dorakabe-s.jpg
というわけでオリジ企画のちょっとした紹介をしたいと思います。

その前に20000HIt記念絵を壁紙サイズにしたものを貼りますです。
←こちら。800×600と少し小さめです、アップ容量の問題で。


んでタイトルは『ドラゴル』(仮)です。タイトルは変更する可能性もあります。
内容的には今の所「ほのぼのギャグ系」になるかと。


舞台設定紹介(メインになるもの)
  
 『潮凪亭(しおなぎてい)』:舞台のメインの場となる喫茶店。町外れの海沿いに位置する小さな喫茶店です。

 『マンドラゴラ』:主に魔術に使われる魔草。一般的に言われているのは根が人の形をしており、土から引き抜くと叫び声をあげる。その叫び声を聞いたものは死ぬと言われている


キャラ紹介
hougetu.jpg響焉 萌蘖 (きょうえん ほうげつ)

喫茶『潮凪亭』のオーナー。
魔術に興味があり、主に「マンドラゴラ」を用いた術を研究している。
「マンドラゴラ」蒐集が趣味、らしい。

名前は「萌蘖(ほうげつ)」と読むが「萌」という漢字がはいっているためあだ名は「もえちゃん」と呼ばれる。本人はあまり気に入っていないらしい。

基本的に自分のことをあまり多く語らない子。


miou.jpg美桜 (みおう)

元々はただの人形だったが、萌蘖の魔術により<人間の存在>を与えられた「人」と「人形」の両方の<存在>を持つ『不確定存在』。
本人はそのことをあまり深くは考えていない様子ではある。

『潮凪亭』の看板娘で紅茶を入れるのが得意。料理全般もそつなくこなす。

愛用の刀を持っていて、常に自分の手の届く範囲に置いている。めったに抜くことはないが抜いた時は気をつけたほうがいい。

性格は温厚で献身的。お客からも人気がある。

hayuu.jpg月下翁 葉悠 (げっかおう はゆう)

『潮凪亭』に住み込みで働いている元気っ子。

両親がおらず以前は孤児院にいたが、萌蘖が自ら『潮凪亭』に誘った。
萌蘖とは非常に仲がいい。

洋菓子を作るのが得意で『潮凪亭』のデザートはすべて葉悠が作っている。

カワイイものが大好きで時折萌蘖におねだりすることも。


tamasu.jpgドラゴ・タマス・グナ(あだ名は「たま」)

魔草「マンドラゴラ」の一種。
本来、マンドラゴラは開花するまで目覚めず土から出ることはないが何故か開花前に目覚めたマンドラゴラ。

魔術材料に処理されかけたが、いろいろあって飼われる事になった。

萌蘖いわくマンドラゴラの中でもとても貴重なレアマンドラゴラらしく、場合によっちゃ材料にしてやろうと萌蘖は思っているらしい。



とまぁ、今の所はこんな感じで。
いつから始まるかとか予定はないですがなるべく早くやりたいと思ってますです。
20000hit.jpg
20000hit記念絵が出来ましたー。

時間掛かりすぎたー、すでに2000もカウンターが過ぎてるー。

ともかく、ちまのブログに来てくださる皆様、本当にありがとうございます。

ちなみにこの絵はオリジ企画のキャラたちです、今夜か明日にキャラたちのちょっとした紹介や舞台設定を紹介したいと思います。


今はちょっち時間がないのでこれにて、コメントお返しも今夜あたりに~。
nanoha-1.jpg
『魔法少女リリカルなのはStrikerS 』おもしろすぎ!まぁ、ちまの地域は放送しないのでyoutubeにアップされるのを待つしかないのですが。

そして何気にナンバーズを描きたくなったので描いてみた。

誰にしようか迷ったがここは一つ初登場で戦闘不能になった悲しきチンク姉を抜擢。

この絵の状況は「ウェンディの口車に乗せられゴス服を着せられたチンク姉」な感じで。


あぁん、それにしても仕事忙しすぎるー。今週と来週の土曜日出勤だって?!そりゃないっすよ~。(独り言
o4-1.jpg昨日、ドールのお茶会がありました。

久々に海桜さんの写真をパシャリと。

他にもかぁいい子達が目白押しでとても満足しました。


やっぱ「幼SD」いいなぁ、海桜さんの妹に迎えたい~。



仕事の近況はまだ厳しいですねー。二日の連休ではとてもじゃないが疲れがとれない、ほぼ全身の関節が痛い。体のだるさが消えない。

・・・記念絵が完成しない。これ一番痛いです。
なんか最近仕事やたら忙しいです。

まだ病み上がりにこの忙しさはキビシイ。

ていうか仕事問題起こりすぎ、結局尻拭いはこちらに回ってくるんだよなぁ。あうぅぅ

記念絵がなかなか進まないですー、いつできるかなぁ?

timareizinngu.jpg



←レイジングハート??






この絵は・・・まぁあまり気にしないでください(ぇ
とりあえずお腹はだいぶ良くなりました~。

ただ絵のほうは進みが遅くて今載せられるものがないっす。

最近は天気も悪くて海桜さんのお写真も撮る機会がないー・・・あぅ。

今は20000Hit記念絵描いている所です、完成予定は日曜日。ちょっと気合入れた絵描いているので時間が掛かりますね~。

そしてそろそろオリジ企画のほうを本格的に進めていきたいなとも思ってます。

なにぶんいろいろ時間が足りませんが(あぅ


どうでもいいですが前の電王、ウィングフォームになったけどあれどうみてもドレイクだよね。顔。
35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/23 シシャモ946]
[05/17 お改め甘栗]
[05/05 お]
[05/05 野良]
[04/10 リラン]
[03/27 泡野千波]
[03/15 リラン]
[03/13 テュルフング]
プロフィール
HN:
さくらえび ちま
性別:
非公開
趣味:
イラスト描き
自己紹介:
絵で飯を食っていきたいと本気で考えているえび。
現在、修行中。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

忍者ブログ [PR]