桜色の海 週一更新4コマ。その34 忍者ブログ
管理人『さくらえび ちま』の イラスト・活動・その他、 どうでもいいことまで 紹介するブログです。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近シスターネタ多いなー。

692630f5.jpeg

あいかわらずシスターの教えは
なんかもうアレな感じです。

まぁ、だからこそシスターなんですけどね。




PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
いいの?
シスター今日はカッコイイなぁ。
カラスの餌になってもいいとは…

てか、死体を山に埋めるとエコロジーになるのかが一番問題な気が。
死体を山に埋めるのは言い換えると「死体遺棄」の様な…
神奈 2009/10/06 23:02 編集
法律的にNGですね
死体遺棄です。あと鳥葬(カラスの餌)もNGですね。社会的に遺体はきちんと処理しないといけません。
合法的に死後に意味を持ちたいのなら、個人的にお勧めなのは医療献体です。死後あちこち弄られますが、火葬代を負担してくれる上に医療技術の向上にも貢献できて一石二鳥。

あと、お墓の必要性ですが、その人が存在したことを示すモニュメントなので、死人でも必要な人は必要だと思います。
GNテュルフング 2009/10/07 00:33 編集
無題
生きてる間に何が出来るかって方が大切な気がしますしね

墓は残された人が死んだ人の意思や生き様、個人を偲んで墓をたてるものだと思うんで、だから自分は自分から墓をたててくれとは言わないです

なんか自分を偲べと主張してるみたいでなんで・・・。

突っ込み辛いネタを題材にしてるちまさんの四コマが好きです
たかし 2009/10/07 12:44 編集
無題
自分の死体を医学に貢献させようとしないあたりシスターらしいですねえ。
NONAME 2009/10/07 20:02 編集
そこが好き
私も脳死心停止死関係なく
提供可能なものは臓器でも眼球でも全部提供するように意思表示カードを持ってます
私の理想の死に様は「殉死」だからね
人を守ろうとして死んだり助けようとして死んだり
そうでもしないと自分はただひたすら甲斐性もなく無駄に生きてるだけだから
だからせめて命ぐらいは人の為の使いたい
湿っぽい話で済みません
そう言えばシスターのドラグノフは通常型とは少し違うのでカスタマイズされてて相当使い込んでるのが伺えますね
腕が無くなるとはトラップでも仕込んでるの?
髪は女性の命ですからみだりに触ろうとする奴対策ですか?
やっぱ違うなぁシスターは
では♪
ゴーグル5 2009/10/08 12:58 編集
無題
過去の歴史上の人物には遺言で墓いらずと言ったった人がいたそうですよ。(幕末あたりの人だったかな?)
でも数年後に遺族やその故人の関係者たちがどうしても墓をたてたいと思い、木で粗末に作った碑を作って冥福を祈ったそうです。

僕も周りからそんな風に思われる人になりたいと思いますね。

ps:テュルフングさんの「GN」で勝手に変な想像してしまいました。(笑)

aki 2009/10/09 04:01 編集
ヘンな想像って
akiさん、何を想像したんですか。
ちなみにGNを付けていたのは神奈さんに武力介入(つっこみ)を入れるために付けていただけです。

※ガンダムOO観てないのならスルー推奨
困窮者テュルフング 2009/10/09 19:08 編集
00
00は観てないですね。
あまりガンダムへの興味が無いもので…
神奈 2009/10/11 18:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571 
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/23 シシャモ946]
[05/17 お改め甘栗]
[05/05 お]
[05/05 野良]
[04/10 リラン]
[03/27 泡野千波]
[03/15 リラン]
[03/13 テュルフング]
プロフィール
HN:
さくらえび ちま
性別:
非公開
趣味:
イラスト描き
自己紹介:
絵で飯を食っていきたいと本気で考えているえび。
現在、修行中。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

忍者ブログ [PR]